top of page

セラピスト

​院長:おおあい まさし Masashi Oai
香川県丸亀市出身 好きなもの:チャイ、あんこ、カレー、炭火コーヒー手焙煎、陶器
鍼灸師 / あん摩・マッサージ・指圧師 / 柔道整復師 / 鍼灸マッサージ師教員資格
鍼灸マッサージ教員養成学校非常勤講師​ / 鍼灸マッサージ専門学校特別授業講師
Acu.art Trigger Point セミナー主宰

2000〜2005 鍼灸・接骨院 勤務

2005〜2009 鍼灸・接骨院 院長

2008〜2009 手技療法セミナー 講師

2008~2013 プロ野球選手・メジャーリーガ-専属パーソナルトレーナー

2014〜             acu.place自由が丘 治療院 開業 

2016〜     鍼灸師、マッサージ師、学生向け技術セミナー 

2017〜              鍼灸マッサージ師養成学校・鍼灸マッサージ教員養成学校 講師

PRI Postural Restoration Institute Myokinematic Restoration Course

DNS Dynamic Neuromuscular Stabilization Part 1

SFMA Selective Functional Movement assessment Level 1

GRIP approach Performance 1

 小学校から始めたバドミントンを中高の部活で続け練習しすぎた結果、高校2年の時ついに半年以上肩がまったく動かなくなってしまいました。先輩のすすめではり治療を受けたところ、動かなかった肩が嘘のように動くようになり、その効果にすごく感動しました。以前からスポーツに関わる仕事に就きたいと思ってはいましたが、この時はり師の資格を取ってプロスポーツ選手のトレーナーになろうと、この道に進む決意をしました。

 

 接骨院とマッサージ店でアルバイトをしながら専門学校に3年通い、はり・きゅう・マッサージ師の国家資格を取得しました。勉強は大変でしたが、色々な知識・経験・技術が身に付いていくことがすごく楽しかったのを覚えています。

 

 その後半年間のカナダ留学後、柔道整復師の国家資格取得のための専門学校に3年間通い、再び勉強と整骨院での仕事に明け暮れる日々を送りました。この3年間では、以前から学んでいたトリガーポイント療法(痛みの引きがねに対しての治療)を更に学ぶために、多くのセミナーに参加し知識と技術を身に付け、今の自分の治療スタイルの基礎を養いました。

 

 卒業後、今度はヨーロッパを半年間放浪。その後、大阪で整骨院の院長として雇われ組織のリーダーとしての力を試されました。難しい壁に何度もぶち当たり、人として、また治療家として成長させてくれた貴重な経験でした。この頃から仕事に対する考え方が少し変わり、目標を新たに更に飛躍する事が出来ました。そしてついに夢だったプロスポーツ選手のトレーナーになるチャンスも巡ってきました。

 

 その後東京でトレーナーとして活動しながら、更なる技術と知識を身に付ける為に鍼灸マッサージの教員資格を取る課程に進みました。この2年間ではこれまでの10年分の治療家としての経験を整理することができました。また今まで気付かなかった鍼灸マッサージの新たな可能性を感じることもでき、多くの方にこの素晴らしさを伝えたいと思うようになりました。

 

 教員課程終了後、プロ野球選手のパーソナルトレーナーとしてアメリカで2年間、大阪で1年間活動しました。アメリカでは生活環境、価値観の違う中で治療家として更に視野を広め、成長できたように思います。

 

 その後再び東京に戻り、プロスポーツ選手のみならず、子供からお年寄りまで幅広い方々に10年、20年後も健康でアクティブに過ごしていただくためのサポートをしたいという思いから、2014年4月に自由が丘2丁目に『acu.place自由が丘 マッサージ・鍼灸・コンディショニング』を開院しました。2015年11月にはスペース拡張のため、自由が丘1丁目に『acu.place自由が丘 マッサージ・鍼灸・整骨院』として移転いたしました。

 現在は施術をするかたわら、臨床家や学生向けの講習会や練習会を開催したり、鍼灸マッサージ師養成校や教員養成校の講師を務める一方で、自身も講習会・勉強会に参加し、日々進歩する医学や治療法の知識にアンテナを張るようにしています。(治療院が不定休なのはこれらの活動のためですが、患者さまにはご不便をおかけし申し訳ありません。)

 

 これまで培った技術・知識・経験・治療に対する思いを全て使って、これからもご来院いただくみなさまのお身体の問題・不安を解決のお手伝いができるよう、精一杯励みたいと思っております。

ハリトヒト。logo白-1.png
HP写真.jpg

かやま  ようへい   Yohei Kayama

神奈川県出身 好きなもの:コーヒー、ランニング、写真

鍼灸師/あん摩マッサージ指圧師/鍼灸マッサージ師教員資格

医学博士/慶應義塾大学医学部漢方医学センター非常勤講師

眠りと健康のはりきゅうCINQ 頭痛鍼灸部門

東京医療専門学校非常勤講師

ヘルスケアデザインラボ代表

 

1999年 神奈川県立横浜緑ヶ丘高校卒業

2002年 慶應義塾大学理工学部物理学科卒業

2009年 日本鍼灸理療専門学校卒業

2011年 東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成課程修了

2018年 慶應義塾大学大学院医学研究科 博士課程修了

     博士(医学)取得

2012年~2020年 日本鍼灸理療専門学校専任教員

2018年~慶應義塾大学医学部神経内科訪問研究員(頭痛グループ)

2018年~慶應義塾大学医学部漢方医学センター非常勤講師

     鍼治療外来担当

2020年〜ヘルスケアデザインラボ カヤマ鍼灸院代表

2021年〜東京医療専門学校非常勤講師

2022年〜眠りと健康のはりきゅうCINQ頭痛鍼灸部門

 

【頭痛でお困りの方へ】

緊張型頭痛、片頭痛など頭痛のタイプや重症度を問わず、頭痛でお困りの方におすすめです。頭痛鍼灸治療の基本的な治療戦略は、頸部筋にできたこりをとってあげ、頭痛が出にくい状態にしてあげることです。また、全身の緊張を緩和させ呼吸と循環を促すことにより、休息時の質をあげ、こりができにくい体に戻していくことも目的としています。全身の状態を診て治療していきますので、頭痛以外のご相談も承ります。

 

【施術の流れ】

まず、鍼灸治療の適応である一次性の頭痛であるかどうかを鑑別します。

頭痛に至るエピソードを伺い、原因を東西医学の観点から評価します。

機能解剖的および経絡的な観点から関節可動域を確認し、現在のお身体の状態を評価します。

初診では1時間ほどかけてお話をうかがい、お体の評価をさせていただくことにより、東西医学に基づいた原因を探索させていただきます。

頸部への刺鍼の刺激が最小限に留められるように、呼吸と循環を促し身体をリラックスさせます。

全身のバランスを整えながら、上位頚椎レベルの筋肉の緊張を緩和させます。

温灸によりさらに循環を促します。

鍼灸治療の効果を最大限活かすことができるように、日常生活でのセルフケアをお伝えします。

 

【これまでの歩み】

大学在学中に母親を亡くし、医療関係の職を希望し製薬会社へ就職しましたが、自らが直接患者さんに関われる仕事を、と思い直し、日本鍼灸理療専門学校へ進学します。

鍼灸師免許取得後は、鍼灸業界を発展させ、より多くの方に鍼灸を利用してもらいたいとの思いから鍼灸学校教員や、関係者団の理事の職等を務めてきました。

その過程で、鳥海春樹氏の誘いをうけ、鍼灸医学の建立をこころざし、慶應義塾大学大学院医学研究科へ進学します。

大学院では神経内科に入局し、頭痛の病態研究に従事しました。2018年に学位取得後、漢方医学センター非常勤講師として鍼治療外来を担当し、頭痛を始めとする多くの患者さまの診療を行ってまいりました。2020年に専門学校教員を退職し、acu.place自由が丘での鍼灸治療を開始しています。

2022年より大宮にある、睡眠障害とメンタルヘルス専門のすなおクリニックに併設する鍼灸院CINQ(サンク)にて、頭痛鍼灸部門を担当しています。

診療理念は、安全安心を最優先した施術を行うこと、東西両医学の知見を活かした施術を行うこと、一人ひとりの状態に合わせ最適な施術を行うこと、幸せと感動を呼ぶ施術を行うこと、としています。

*カヤマ先生の診療時間は当サイト掲載の診療時間と異なりますので、上ボタンをクリックしお問い合わせください

【業績】

Differential cellular localization of antioxidant enzymes in the trigeminal ganglion. Neuroscience. 2013. 248: 345-358.

Sato H, Shibata M, Shimizu T, Shibata S, Toriumi H, Ebine T, Kuroi T, Iwashita T, Funakubo M, Kayama Y, Akazawa C, Wajima K, Nakagawa T, Okano H, Suzuki N.

 

Temporal profiles of high-mobility group box 1 expression levels after cortical spreading depression in mice.

Cephalalgia. 2015. 36(1): 44-52

Takizawa T, Shibata M, Kayama Y, Toriumi H, Ebine T, Koh A, Shimizu T, Suzuki N.

 

Repetitive trigeminal nociceptive stimulation in rats increases their susceptibility to cortical spreading depression.

Neuroscience Research. 2015. 106: 74-78

Toriumi H, Shimizu T, Ebine T, Takizawa T, Kayama Y, Koh A, Shibata M, Suzuki N.

 

High-mobility group box 1 is an important mediator of microglial activation induced by cortical spreading depression. 

Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism. 2016. 37(3):890-901

Takizawa T, Shibata M, Kayama Y, Shimizu T, Toriumi H, Ebine T, Unekawa M, Koh A, Yoshimura A, Suzuki N.

 

Alterations in the threshold of the potassium concentration to evoke cortical spreading depression during the natural estrous cycle in mice. 

Neuroscience Research. 2016. 112: 57-62

Ebine T, Toriumi H, Shimizu T, Unekawa M, Takizawa T, Kayama Y, Shibata M, Suzuki N.

 

Functional interactions between transient receptor potential M8 and transient receptor potential V1 in the trigeminal system: Relevance to migraine pathophysiology. Cephalalgia. 2017. DOI: 10.1177/0333102417712719

Kayama Y, Shibata M, Takizawa T, Ibata K, Shimizu T, Ebine T, Toriumi H, Yuzaki M and Suzuki N.

 

Signaling Pathways Relevant to Nerve Growth Factor-induced Upregulation of Transient Receptor Potential M8 Expression. 

Neuroscience. 2017. 367: 178-188.

Kayama Y, Shibata M, Takizawa T, Ibata K, Nakahara J, Shimizu T, Toriumi H, Yuzaki M, Suzuki N.

 

【受賞】

第43回日本頭痛学会総会 喜多村賞(学会賞)受賞

「炎症性メディエーター存在下におけるTRPM8発現調節」

里香プロフィール画像.jpg
おおあい りか  Rika Oai
東京都出身 好きなもの:旅、模様替え

鍼灸師 / あん摩マッサージ指圧師 / 鍼灸マッサージ教員資格

セラピスト英語講師「鍼灸マッサージ師のための英会話ハンドブック」著者

鍼灸マッサージ教員養成科 非常勤講師

セラピストのための英会話 講師

 

施術:鍼灸、アロマオイルマッサージ

*ただいまこのセラピストによる新規のご予約受付は休止しております

bottom of page